カテゴリー: 未分類

23年1月29日

鎮守府節分モード2023

艦これ
やっと原稿も終わったということで、遅ればせながら節分の豆を集めていますw
報酬の目玉商品である四式重爆 飛龍(熟練)だけでも確保したいところ。弊鎮守府は四式重爆 飛龍が今のところ一つしかないので、わりと最近のイベントで甲勲章を狙えない理由の大部分がこれだったりします(一番の理由はやっぱり時間ですが_(:3」∠)_)。
ただ節分マンスリーには手を付けてないですね。豆四個はおいしいですが、明らかに任務の達成難度と見合わない気がして……。戦果もランカーにならなければ中途半端に稼いでもほぼ無意味ですし。うちの鎮守府は慢性的に弾薬不足なのでなおさら5-5は資材消費が重いのです。

まあそんなこんなで今年ものんびりやっていきましょー(/・ω・)/

ポケモンSV
一応発売日に買って、昨日友人の協力も得てようやく図鑑も完成しました。対戦沼にハマると無限に時間が溶けますが、今回はそこまでやらないつもりなので、とりあえずはクリアと言って良いでしょう。

せっかくなのでクリアした感想をば。以下ネタバレ注意です!!

まずストーリーに触れますか。
今作は主人公の見た目が過去一レベルで幼く(ライバルポジションのネモがかなりお姉さんに見える)、アカデミーという学び舎が拠点として存在し、主人公たちは学生。課外授業という体で冒険の旅に出ます。その中で自分だけの「宝物」を見つけてほしいというのが校長先生の言葉。
なんというか、形は違えど原点回帰的な作品だと私は思いましたね。主人公は旅に出て、いろいろな経験をし、何かを得て、失って……まさに映画のスタンド・バイ・ミーのように(初代はスタンド・バイ・ミーにインスパイアされて作られているのは有名な話。公式YouTubeチャンネルで公開されているBUMP OF CHICKENとのコラボPVはファン必見)。
特に前作と比べてプレイヤーに主体性が戻っていると感じました。私はソード・シールドの世界観やシナリオを高く評価しているのですが、一方でポケモンは「主人公=キャラクター」路線になったんだなとも思ったのです。これはたぶんブラック・ホワイトくらいからですが、ソード・シールドはその決定版のような内容でした。
今作スカーレット・バイオレットは「主人公=プレイヤー」に回帰しています。これは好みの分かれるところだとは思いますが、私はどちらも好きという困ったちゃんなので今作の評価も高いです。

次にキャラクターについて。
主人公に感情移入しやすいためか、各登場人物に対する想いはけっこう生まれましたね。このあたりはロケット団などに相当する悪の組織がいないこともあるでしょう。みんな等身大の良い人たちです。
中でも私はネモが好き。所謂ライバルポジションのキャラクターですが、今までは同じ街から同じように旅立ち、切磋琢磨しながら一緒に歩いていく……というのが私なりのポケモンにおけるライバルの認識でした。ネモは違います。
物語開始時点から既に彼女はチャンピオンランク。ポケモンバトルにおいては主人公より遥か高みにいる存在です。旅の途中のバトルでも彼女は手加減しているというのがセリフなどから読み取れます。
今作は主人公がネモの「ライバルになる」話なんですよ。そしてそれは他ならぬネモの願いでもあります。
若くしてチャンピオンランクになった彼女は、クラスメイトとすら大好きなポケモンバトルができなくなりました。みんな、どうせ勝てないからとネモの誘いを断るのです。
そうしてネモは手加減するようになっていきました。また、彼女はその若さと強さから周囲に「天才」と呼ばれているのですが、ちゃんと努力しているのにそうした言葉一つで片付けられるのが本当は嫌だとエンディング後に話してくれます。
彼女は対等に接してくれる、全力に全力で応えてくれる存在を待ち望んでいました。そして目をかけていた主人公がチャンピオンとして彼女の目の前に対した時……彼女の嬉しそうな表情はぜひプレイして確かめてください。
ちなみに他にもペパーやボタンといった魅力的なキャラクターがいるのですが、さすがに長すぎるので今回はこのあたりで……(ペパーくんは今作のヒロイン)。

あとUIなどシステム面ですが……。
バグが多く、処理も重い箇所が複数あるのはさすがにちょっと気になりました。これだけ熱い想いで感想を書いておいて最後にこれに触れるの嫌なんですけども。
任天堂は自社タイトルを大事に作ってくれる印象なので、アップデートや次回作に期待しています。

まあいろいろ書きましたが、個人的には十分楽しめました。たぶんコンシューマーゲームをクリアしたのは2021年ぶりです。楽しかったぜポケモン! 追加DLCも待ってるぞポケモン!!

それでは。

Blogへ
TOP

23年1月23日

これで名古屋に行けますね!

というわけで、ようやく! 入稿までこぎ着けました!!
振り返ってみると長かったような短かったような。苦しかったような楽しかったような。
全部含めて初めての同人誌制作は良い経験になりました。ここまで私を駆り立ててくれた艦これにはやはり感謝しかないですね……。

あとは当日名古屋へ行くだけ! と言いたいところですが、どうやら用意しないといけないものがまだまだある様子。即売会のマナーや現地への向かい方など、調べることは山積みです。
それでも、とりあえずは自分にお疲れ様と言ってあげたいですね。




そういえば全然違う話なのですが、先日久しぶりに夢に二次元キャラが出てきまして。
それが「ハヤテのごとく!」という作品のヒナギクさんとハヤテくんでした。
「ハヤテのごとく!」は私をオタクの道へいざなったと言っても過言ではない作品でして、未だにヒナギク”さん”と呼んでしまうのは当時彼女たちが高校生という年上の存在だったからです。ハヤテくんがそう呼んでるのもありますけどね。……いつの間にか彼女たちより一回り以上歳を食ってしまったなあ_(:3」∠)_

閑話休題。

それで夢の中身はというと、細部は思い出せませんが、ハヤテくんがヒナギクさんの気持ちに気づくといった内容でした。
「ハヤテのごとく!」を知らない方にご説明しますと、ヒナギクさんは過去のトラウマから人を好きになることを恐れていて、長い間ハヤテくんへの気持ちに自分自身で蓋をしていたのですね。好きを自覚してからも生来の気質からなかなか素直になれず、また上記の期間に同じくハヤテくんへ恋心を持つ西沢さんを応援すると約束してしまった引け目からも、どうしても想いを伝えられないままでいるのです。ちなみに最終回でようやく想いを打ち明けるシーンのみ描かれました。結果は知る由もありませんが、少なくとも一歩踏み出せたのはファンとして嬉しかったです。

また話が逸れましたね。そう、それで夢の話です。
私が作中で一番楽しみにしていた展開が、ハヤテくんの方からヒナギクさんへの気持ちに気づくことでして。終ぞ本編では描かれなかったシーンではありますが、ハヤテくんはハヤテくんで過去の出来事から女性が苦手で、自分が好かれるはずがないと思い込んでいましたので、この二人がお互いの気持ちに気がつくというのは展開としてとても面白そうというか、心情的に成長する瞬間になり得るといいますか。まあヒナギクさんはメインヒロインではありませんので、最終的に結ばれないのは確定としても、そのシーンがあればファンとして報われるくらいには思ってました。ヒナギクさん、自分の気持ちを押し殺してめちゃくちゃ裏からハヤテくんを助けたり背中を押したりしてましたから、結果として彼女が報われなくてもそのステップが(これ以上はとんでもなく長くなる

というわけで言ってしまえば妄想の産物ですが、自分の意識の外で念願の場面を見られたということで、とてもとても素敵な夢でしたね……。
ところでなんで満潮ちゃんは9年も付き合ってて一回も夢に出てきてくれないんですか(結局そこに落ち着く

そんなわけで2月19日は名古屋で「連合艦隊名古屋へ4」にサークル参加です。
気持ちを込めて作った本ですので、何卒よろしくお願いしまーす(/・ω・)/

Blogへ
TOP

23年1月9日

大潮ちゃんに檄を飛ばしてもらわないと頑張れない。

ということで2023年も早くも9日経ち、今日は成人の日です。
艦娘たちに年齢の概念があるのか、そもそも成長するのかっていうお話をするのも良さそうですが、めちゃくちゃ長くなりそうなわりに結論なんて人それぞれで終わりそうなのでやめておきます。(卿らの討議も長いわりに結論が出ないようだな(ΦωΦ) とどこかの参謀長に言われそう)

↑のネタが伝わったかはともかく、そういえば今銀河英雄伝説熱が再燃していてですね……現在やっているノイエテーゼ版は当初舐めていたのですが見てみるとやっぱり面白いんですよ。
旧作には旧作の良さがもちろんありますが、とにかく長いのが新規参入の壁だと思いますので、この新しい銀英伝から入ってくる人がたくさんいると良いなあなどと考えながら見ています。
戦闘シーンがね、CG技術をフルに活かしてて格好いいんですよ。旧作のSEを一切使わずクラシック音楽だけで魅せる戦闘もまさにスペースオペラというか、芸術的でしたがこちらもこちらの良さがありますね。
旧作は銀河声優伝説なんて言われるほど豪華声優陣でしたが(若本さんは今でもロイエンタール役が至高だと思っている)、ノイエ版も全体的に若返りした現代の銀河声優伝説と言って差し支えないでしょう。宮野さんのラインハルトは最初覇気が足りないと思っていましたが、「さらば遠き日」での子供っぽいラインハルトを完璧に演じておられたので私は見事に堕ちました。もともと宮野さん自体は好きな声優さんだったんですよ。キングダムハーツのリクとかガンダム00の刹那とかハマり役でしたし。

それで、だいぶ脱線しましたが「連合艦隊名古屋へ4」の原稿はと言いますと……今半分を少し過ぎたかなってところです。やめて石を投げないで

正直本当に間に合うんかコレと私自身も焦りが募るばかりですが、一応ノルマ通りに進めば1月21日に入稿できるはずです。はずなんです。もう信じてやるしかない。
というわけで今日という祝日を利用して私は原稿に戻ります。ただ外で雷が鳴っているのが不安なんですよね……。さっき明らかに近くに落ちた音がしましたし。パソコン上の作業は停電だけが天敵ですね。

それではまた。

Blogへ
TOP

23年1月1日

皆さま新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

えー挨拶はここまでにしまして……いつぶりのブログですかね?(汗
艦これのアニメも始まって書くことにはそう困らなかったと思うのですが、ま、まあ小説やイラストなどは更新してたし? ってやめて満潮ちゃんそんな冷たい目で見ないで

というわけで今年はもうちょっとブログの更新も頑張ろうと思います。スカウターがないので果たしてここを見てくださっている方が存在するのかわからないのがアレではありますが、ほら、可視化して落ち込むリスクもあるわけですし?(聞くな

言ってしまえば二次創作個人サイトなんてどこまでいっても自己満足。私は私の家で好きにやる。そういう精神で今年もやっていけたらなと思っています。

ちなみにたぶんここでは初告知ですが、2月に名古屋で行われる同人誌即売会「連合艦隊名古屋へ4」にサークルとして初参加するつもりです。
当然本を作るのも初めてなので今リアルタイムでてんてこ舞いになっておりますが、なんとか原稿が間に合わないという事態だけは避けたいですね。極度の方向音痴なので、ただでさえ道に迷う危険もあるというのに……。

というわけで頑張っていますので、ご都合がつく方はぜひとも来てください(/・ω・)/
それではー。

Blogへ
TOP

22年10月28日

今日は久しぶりにFFCC漫画を更新できました。4ページくらいならネタさえ決まっていれば一週間で描けますね。この調子で更新頑張りたい。
しっかし最近急に冷え込みましたねー。前々から思ってたんですが、ゲーム内で秋や四季を実感できるって点で、実は艦これはゲームではなく日常なのかもしれない(?

艦これ

そんなわけでハロウィン各種任務を一通りクリアし三式弾改二もゲット!
三式弾改を二つ改修MAXにした身としては少し複雑ですが、まあそちらも腐らないでしょう。あと金剛妖精ちゃんかわいい。

任務は最後以外はスムーズでしたね。最後もまあ、磯風を遠征に出していた以外は、概ね簡単な方でしたか。6-4は二回撤退がありましたが6-4だし……って思ってる自分が怖い。
とりあえずウィークリーで5-5を要求とかされない分いつぞやよりは楽しめました。
ってなんか終わった感ありますが運改修がおいしいので期間いっぱいはのんびり続けるつもりです。今のところ時雨改二の運が54→57に。同名艦二人改修で確定3アップの噂は本当のようです。

アニメもそろそろ始まりますね。けっこう楽しみにしている自分がいます。
満潮ちゃんの扱いが悪くても泣くなよ、自分。

Blogへ
TOP

22年10月21日

最近何かと話題のAIイラストですが、使ってみなければわからないことも多いと思い、NoveiAIのサブスクに加入してみました。
今のところ背景だけなら数十回の試行でそこそこ思った通りのものが出てくる感じですね。良いと思います。馴染ませるの大変ですけど。というかAIくんの背景がすごすぎて私の描くキャラが浮く。

一方でキャラクターを理想通りに出力するのはけっこう難儀な印象です。まあ私はキャラクターを描くのは好きなので、そこは別に問題ではないです。
使う人によって便利な部分だけフォーカスして利用すれば良い気がします。私は背景を描くのが苦手だし、キャラの作画ほど楽しく感じないのでAIくんにぶん投げる。描きたいときだけ描く。

AIについての議論は活発に行われるべきだと思いますが、私としては結局どこまでいっても「ツール」だと思っています。

■ご報告
えー、唐突ですが掲示板類を撤去いたしました。理由としてはいわゆる荒らしが出てまして……。特に今まで本来の用途で役に立っていたわけでもないので、この機会に取っ払った次第です。
っていうかこんな僻地にも来るんですね、荒らしって。怖い。

■艦これ

ハロウィンのわっちかわいいよのわっち
この時期になると毎年のわっち主役でお話が書きたくなるのですが、未だ作れていません。アイデアだけあってオチが思いつかないってこと、これに限らず多いんですよね。

さてそんなわけで夏イベも終わり、艦隊は南瓜集めへ移k……南瓜集めってなんだ
どうやら今年は秋刀魚集めの前に南瓜を集めるようです。報酬も三式弾改二がおいしい。

そして特筆すべきは南瓜による運改修!! 運が上がる南瓜ってなんだ
同名艦娘を改修に使うことで最大3運が上がるそうです。攻略的には比較的拾いやすい北上様やもがみんに捧げたいですね。

まあ私は時雨に突っ込むつもりですが(/・ω・)/
満潮は運カンストしているので今回はお休みかな。

Blogへ
TOP

22年8月16日

パソコンを新しくしました。
HDDの移行はしなかったのですが、手動での移し替えが意外と難航……。
クリスタの素材再ダウンロードが大変すぎる。

何はともあれ、これからはこの新しい相棒と頑張っていこうと思います。
旧PCくんもありがとう。ゆっくり休んで。

艦これ

次イベに向けて任務を消化する日々。
デイリー改修でチマチマと天山を強化していますが、なかなか野中隊任務終わらないですね。
ツイッターでどなたかが改修のための素材を改修するって鉄腕DASHみたいだと仰ってましたが、上手いこと言うなあとw

イベントのことを考えると先に新型夜偵の方をやったほうがいいのかななんて思ったりしてます。

FEH

新イベントの「つながる絆」がなかなか楽しい。地味にフレンド増やしてたかいがありました。
あとは盤上遊戯用の部隊を真剣に作ってみたり。マムクート足りないので剣槍斧三種魔法パです。普段使わないようなキャラが光るイベントはいいですね。

あとイベントと言えば戦禍の連戦のシナリオでまさかのマシューとレイラのいちゃいちゃが見られて私は大満足です。原作が悲しい結末でもFEHの世界ならわちゃわちゃできる。これこそお祭りゲーの真骨頂だと思うんですよ。

Blogへ
TOP

22年7月19日

Comics(マンガ)コーナーを新設しました。
これから更新頑張ります。

艦これ

夏らしく模様替え。
雲鷹改二任務、天霧改二任務、大和改二任務などいろいろ溜まってるものを消化中。
よく考えなくてもイベント中に警戒陣を活用すればもっと楽でしたが、それはそれ、これはこれ。

備蓄も弾薬とボーキを中心に頑張りたいところです。
次イベまでにやることいっぱいだ。

Blogへ
TOP

22年7月14日

朝から微熱が出て一向に下がらないのでビビってます。

艦これ

ということで22年梅雨イベも無事に終了。お疲れさまでした。

自分は当初の予定通りALL丙での突破となりました。もともと弾薬に不安があっての決断だったのですが、丙難易度でほとんど撤退がなかったにも関わらず最終的に5万以上溶けました。我ながら英断だったと思う。

掘りはやりませんでしたが、偶然フレイこと伊201はドロップしたのでヨシ!って感じです。E-5報酬のメリーランドもかわいい。大勝利。

今回のイベントで印象深かったのは何と言っても新規実装された大和改二及び大和型特殊砲撃でしょうね。間違いなく今後の攻略に影響を与える要素ですし、それだけの威力がある。資材の消費量に目をつむれば敵の姫級をバッタバッタとなぎ倒す爽快感もありましたしね。

とりあえず今後は夏の任務群をこなしつつ備蓄に勤しもうと思います。

Blogへ
TOP

22年7月7日

今日はFF9の発売22周年記念日でした。
何か描いてお祝いしたかったのですが、あいにくと体調が悪く実現せず……。
ら、来年こそは!!

艦これ

霞ちゃんの容赦のない一撃が集積地棲姫を襲う図

とりあえずE-5-3までクリアしてました。友軍も来たし難易度は丙。勝ったな(なお掘り
とりあえずクリアが最優先なので、期限になんとか間に合いそうで良かったです。

FEH

しれっと復帰してました。

いやしかし今回の水着イベ……尊すぎない!?
完全にエイリーク×リオンですよこれー!? エイリオは公式!! 公式です!!(声が大きい

私がFEHに求めていたのはまさにこういうのなんですよ。本編ではありえなかったif
せっかくそれが見れる都合の良い舞台なんですから。本編で敵同士のエイリークとリオンがいちゃいちゃしたって良いんです。ちょっと未来を暗示した切ない演出もわかってる。わかってるなあ運営さん!!(うるさい

この調子で最推しCPのキルワユも来ないだろうか……。というか恒常キルロイまだですか。
仮にもテリウス作品の主人公アイクが団長を務める傭兵団の一員なんですから、キルロイ、ボーレ、ヨファはマジで通常衣装で早く来てくれないかと願ってやみません。

Blogへ
TOP

22年6月29日

今年早くも暑すぎでは
昨日危うく熱中症になりかけました。皆さんもお気をつけて。

艦これ

E-4-3までクリア。
いやー、大和砲の爽快感よ。深海棲艦ごと熱い夏を吹きとばせ。

ここまでALL丙ですがE-5もたぶん丙でクリアします。弾薬が本当にない。
あわよくば今月中にクリアしたかったのですが、まあそう上手くはいかないですね。
お楽しみは来月に持ち越しということで。

それでは。

Blogへ
TOP